正しい知識とやり方で効果アップ!三段跳に必要なあの筋トレとは!?

んにちは!

さくらです


皆さんはスクワット
してますか??



このスクワット
実は少しくせ者なんです


正しい知識とやり方を意識すれば
効果的に鍛えることができます


しかも、やり方をひと工夫するだけで
様々な部位を鍛えることもできるのです!


周りのみんなは正しい知識を知らず
曖昧な効果のスクワットをしている中
この記事を読んだあなたは
効果的に鍛えることができ

周りのみんなに
差をつけることができます!
そして、日々意識することで
記録更新へ!!



しかし、正しい知識を知らず
間違ったやり方をしていると
思うような効果がでなかったり


怪我をしてしまうことも…


そうなってしまうと
選手生命に関わるような怪我に
繋がりかねません…



そうならないためにも!
あなたに是非読んでいただきたい!


スクワット
正しい知識とやり方
今回ご紹介します!



そもそも皆さんは
スクワットでどこが鍛えられているのか
ご存知ですか?



大きく分けると
3つの筋肉になります


1つ目はハムストリング(太股裏)
2つ目は大臀筋
3つ目に脊柱起立筋
です!


簡単にどのように三段跳
役立つ筋肉なのかご説明しますね


1つ目、ハムストリングについて
股関節の動きに大きく関わる筋肉で
三段跳においては股関節の可動域が
広がり大きなジャンプに繋がります


2つ目、大臀筋
全身のバランス感覚を養い、
ジャンプのキャッチで
潰れない力がつきます


3つ目、脊柱起立筋
これは腰にある筋肉で
姿勢を維持するのに重要な部位です
三段跳空中でブレない軸が作れます


スクワットひとつで
これだけの効果が得られるのです!!



ただし、
正しい知識とやり方をしていれば、
ですけどね


  1. ポイントは3つです!

①膝をつま先より前に出さない
②脚は肩幅につま先はまっすぐ
③腹圧をあげておく(お腹に空気をためる)


この3つ


これさえ意識していれば
スクワットの効果は抜群!!



まずは
息を吸って腹圧をあげてみましょう!


最後までお読みいただき
ありがとうございます!


また次回もお楽しみに